|
2ndチャレンジの各攻撃の出現比。
高継続だと弱攻撃来やすいとかあるのかなぁ |
|
攻撃を食らった際、連打演出がある時の
復活確率です。
ケン立ち上がりと「ケーーーン!」両方含んでいます。
画像にある通り、データ数が少ないです・・・
ちなみにその後の調査だと、オムレツ連打は
復活率20%程です。
そのまま立ち上がった件数は0で全部ケーン、
さらに約半数がユリア復活となっています。 |
|
こちらは連打演出無しの復活割合。
下二つで草不可避
実際プレイしていても連打なんて滅多に来ません。 なお、一応立つ可能性は0ではない模様です。 |
|
両者の復活率まとめ。
こう見ると連打演出の重要さが分かります。
百裂拳くらいなら食らっても何とかなりそう? |
各攻撃内容について触れま
す |
|
パンチ3種類・・・の予定でしたが端4つが現れず。
どれも回避率は上々ですが、端端配置はバウンド
出来ないとちょっと怖い部分があります。
特に夢想ストック所持時。 |
|
百裂拳3種。
まばら配置を5番位置で投下すると約51%の回避率。
なのでバウンド打ち無理だなぁと思ったらここが一番?
ベストはバウンドですが、やはり成功率が。 |
|
剛掌波5つ。
回避ポケットが固まらない配置2種の出現率が60%。
その回避率が37%。厳しい。
チャンスなのが端に固まる配置でバウンド。
ここぞというときに成功させたいバウンド。
バウンド。ケーキ。 |
|
|
言うこと無しです。
さぁ避けよう。 |
|
出現比と回避率を考慮した継続率です。
60%が大きいと見るか小さいと見るか。
あ、最善の投下した結果です。 |